ソフトウェア開発文書作成基礎
科目名 | ソフトウェア開発文書作成基礎 |
時間数 | 3時間 |
受講方法 | e-Learning |
講師 | 塩谷敦子 |
講座概要 | ソフトウェア開発で作成する開発文書(仕様書や設計書など)の不備によって、引き起こされる品質問題は決して少なくありません。本講義では、開発プロセスや品質に対して、ソフトウェア開発文書が担う役割を理解します。そして、ソフトウェアの品質向上につながる開発文書作成の要点と、基礎的なライティング技術を学びます。 |
チャプター | <Part1. ソフトウェア開発文書とは> 1. ソフトウェア開発文書プロセスとの関係 2. ソフトウェア開発プロセスで起こる問題 3. 開発文書のとらえ方 4. 開発文書に求められること <Part2. どのように開発文書を書くのか> 5. 文・文章の書き方1:理解しやすさ・簡潔・非曖昧・構造 6. 文・文章の書き方2:事実と意見の書き分け 7. 文・文章の書き方3:パラグラフ・ライティング 8. 図表の書き方 9. 文書の書き方 10. ソフトウェア開発文書作成 実践のコツ |
到達目標 | ・ソフトウェア開発文書の重要性と役割を理解し説明できる ・ソフトウェア開発文書内の文・文章・図表・文書の書き方の要点を理解する ・理解したソフトウェア開発文書作成の要点を実践できる ・ソフトウェア開発文書作成のコツ(文書の構造化・言行一致)を得て、自身の文書作成に活用する |
修了認定 | チャプター毎のテストで60%以上を正答した場合に、本科目の修了を認定する。 |
備考 |